「待ち」の初心

サイファを始める人に向けて〉

何となく初心に帰って、これからサイファを始める人や始めたばかりの人に向けた記事でも書きます。

まあ私も9弾からサイファを始めたので、初心者のようなものですが……。

今回は「待ち」は一切関係ありません(゚ω゚)

 

〈ショップに行く〉

サイファTCGであり、対人ゲームです。

基本的に1人では出来ません。

ゆえに、サイファをする人がいる場所に行かなければなりません。

サイファTCGなのでTCGショップに行くことになります。

まずは「自分が無理なく移動できる範囲にあるTCGショップ」を探しましょう。

あまり遠すぎると行くのが大変で長続きしません。

また、行く場合は「ショップで大会が開かれる日・時間」にしましょう。

大会の日時は公式HPで調べることが可能です。

とりあえず行ってみたけど、サイファする人がいないから漫画を読んで帰るなんてことがないようにしたいですね(Fの日常)。

また、大会がなくてもフリーをしてる人がいる可能性はありますが、なかなか声をかけるのは難しいです。

少なくとも自分はドキドキして出来ないですね。

大会に参加してしまえば、声をかける必要がなくサイファ出来るので気が楽です。

 

〈大会に参加する〉

さて、大会に参加することになりました。

これは私がサイファの大会に参加し始めた時にやっていたのですが、対戦前に「私は初心者です」と相手に伝えていました。

伝えておけば、対戦相手の方もカード効果を説明しながら対戦してくれると思います。

逆に、自分の使うカードのテキストはある程度は理解しておいた方が無難です。

理解してないとなかなか使えないですからね(笑)。

 

〈勝つために〉

最初の方はなかなか大会でも勝ちにくいと思います。

勝つためにはそれなりに努力しなければなりませんが、独学はなかなか難しいです。

慣れないうちは大会で知り合った人に聞いてみるのがベターだと思います。

おそらく情報過多になると思うので、一度に全てを理解しようとするのではなく、まずは自分が理解しやすいことから少しずつ理解しましょう。

TCGは経験値がある方が有利なので、なるべく大会には定期的に参加した方がいいと思います。

他の人に顔を覚えてもらえれば、話もしやすくなります。

 

〈自分の好きな戦い方を見つける〉

サイファにはいろんな戦い方があります。

・序盤にたくさんのキャラを並べて殴りきる。

・1ターンで一気に攻撃する。

・主人公をじっくり成長させて戦う。

・相手の手札を減らして長期戦に持ち込む。

・とにかく手札を増やして耐える。

まずはいろんな戦い方を試してみて、自分が「これが好きかもしれない」と思った戦い方を、さらに深掘りしていくとより楽しめると思います。

私は「待ち」を深掘りしてしまいましたが……。

後はとにかく慣れることですね。

車の運転みたいなものです。

という訳で、『「待ち」の初心』でした。